うつ病を生きる

うつ病と共に18年間歩んできた当事者が『生きるとは何か?』について真剣に考えるブログ。

うつ病からの回復の体験談(内面的なプロセス)

別のところに投稿した文章。
これは、わたしにとっての体験談であり分かち合いの一種。
これを続けることにより、わたしは生きている実感を強くする。

↓↓↓

はじめまして。
承認ありがとうございます。
うつ病を煩い18年目に突入しました。

苦しいながらもなんとか生き続け、うつ病を受け入れようとし出したあたりから徐々に回復に向かっています。
期間にして数年間。
その間、いつしか自分なりに様々なことに取り組んでいました。
そのうちに“自分が何者なのか分からない”苦しみから解放されつつあるようで『わたしは確かにわたしである』という感覚が増し、落ち着きを取り戻しています。

大小合わせて10回ほど再発を繰り返していて、その間薬を勝手にストップして悪化してみたり、薬に関しても様々な体験をしたものです。
しかし、ありがたいことに今では薬を飲まずにどうにかコントロールできている自分がいます。
けれど、心構えとして体調が悪化するようなことがあったらまた処方してもらう準備はあります。

不思議なことに、殺伐とした状況の中にも助けとなる人や出来事が現れ、信じきれないながらももはやそれしかやることが無くなっていて、そういうことの連続の中で生き長らえています。

怒りや悲しみなどそれは大きな感情の荒波に見舞われたものですが、大袈裟かもしれませんが振り返ってみると今ではまるで“うつ病”の神様から多くの体験が与えられ、数々の深い学びを与えていただいたのかもしれないな、と、思うことがあるほどです。

苦しい現実には変わりありませんけども。

今のわたしがここにこうして生きていることはまるで奇跡のように感じる瞬間が増えてきました。

生きていることが苦痛で消えたくてたまらなかったあの頃。
その先にこのような場所があると過去のわたしに伝えたとしてもきっと疑うことでしょう。
しかし、疑うことにもきっとわたし(やあなた)にとってきっと意味があることだということも含めて、過去のわたしに伝えてあげたい。

生きることはつらく苦しい。
ときとして死を意識させられるほどの苦しみを味わうことの方が多いかもしれません。

しかし、生きることを諦めつつもどうにか生きる選択を選び続けて欲しい。
自信や確信などなくともいい。
信頼できる相手が誰一人としていなくとも。
わたしは、世界に一人で生きているかのような孤独の淵に追いやられたことがあります。
辛く苦しいなどというものではありませんでした。
(書きながら思い出し、ほんのり涙が出ました。)

しかし、わたしは生き続け、そして生かされた。
ほんの少しのか細い生きようとする力に来る日も来る日もすがりながら。
生き延びられるかどうかは問題ではなく、全てを失ったところからがわたしにとって始まりだったのです。

振り返ってみると、自らの意思でどうにかしたというよりは、わたしの中にある命の働きのようなものに委ね始めた瞬間だったなという風に思います。

読んでいただきありがとうございました。